サッと通り過ぎずに、立ち止まってみよう。

なんとなく気になった時は、ぜひ立ち止まることをオススメします。

そこに表面の自我が理解しやすいようなヒントとの出会いがすでに起きている、その確率が非常に高い!からです。

あとはそれはどれだか気が付くだけだよ!

という風景の中に居るっていうことが本当はとても多いのです。ほんのちょっとしたことで大切なギフトに気が付かなくて通り過ぎているってことが毎日起きてるのだっていうことが、実は本当のことです。

「私にも何か天使やガイドからお知らせこないかなぁー」

と思ったことのある方も少なくないと思うのですが、実はもうすでにお知らせは来ています。そのささやきはもうすぐそこにすでに「ある」のです。どなたにも、です。


それを聴きたい、受け取りたいという人は、練習を始めませんか?

例えば本屋さんをうろついてみて、ゆっくりと本の置いてあるある棚の方を意識しながら歩きましょう。

「ん?」っていう感じが来た時にはまず立ち止まってみましょう。

なんだかわからないけど「ん?」っていう感じです。何か「色」や「文字」、「デザイン」などが気になってなのかもしれないなと思うかもしれませんが、それでOKです。


今度はその棚に近づいて、その前に立ちましょう。

「さて、私はどれが気になって立ち止まったの?」と心の中でコトバにして尋ねましょう。

するとどれかが何かがすでに視界に入っているはずなのです。無自覚に「とあるそれ」はもう自分の視界の中に一度入っていて、さらに視点が忙しく移っていろいろを探すように見始める自分がいることに気が付くかもしれません。

慣れてくると迷うことが少なくなります。あ、これだな!って感じることが増えて来るでしょう。


どんな本でも大丈夫です。その一冊を手に取って、ぱらぱらとしてみましょう。

で、指を止めます。

なんとなくここって感じたそこでOKです。

とあるページで止めてみましょう。


自分の身体を通してわざわざ「ストップ」させたそのページには、意味があるということを知りましょう。

そこには、今のあなたが出会うべき「大切なキーワード」や「お話」が必ず書かれています。それは偶然ではありません。偶然のようではありますが、自分が「求めて&得る」と決断して起こした行動には答えが返ってきます。

そこには、時々において上の階層の大いなる自分からのお手紙だったり、ガイドからのお手紙だったりするでしょう。

しかし、これは奇跡ではありませんし超能力的なものでもありません。

よって特別な能力というものは全く必要がありません。

一見そうとも言える、見えるものではありますが、実際には、意思を発揮した結果が、そこに必然としてあるということなのです。これは「仕組み」です。


そのページのとある部分にあるこれかもと思える「キーワード」や「お話」をはっきりとこれだ!と選びましょう。今の自分にぴったりだとか、今の自分に必要な言葉だ!とか、必ず拾うようにしてみましょう。

最初は受け取ることに慣れていないところから始まりますから、ちょっと自信ない感じとか間違っているかもなんて思うこともあるでしょう。

よくあるのは「気のせいなんじゃない?」って思ってしまうことです。

ああ、それはすぐそこに宝物があるのに起こしてしまうニアミスっていうものです。ですが、よく私たちが日常で起こしていることです。


さて、仕組みであるならば、使わない手はない。と思っていただくといいでしょう。実際本当にそうなのです。「求めて&得る」ということを決めてしまうということは「あなたの意思」を設定したということです。「求めて出会いに行く」という意思でもありますし、それは「すでに在るはずのヒントや答えを必ず受け取る」という意思です。

私たちは、経験による自分の思い込みが、実際の行動の元になっているものなので、その事実を客観的に受け止めるということをしていくと、諸々たくさんの信じてしまっていることを変えていくということが可能になる存在です。

「求めて&得る」ということがまだ自分の中でもし当たり前になっていないのだとしたら、ぜひこの「仕組み」を使って答えを受け取りながら日常を歩いていくことを選んでください。そうしよう、そうすることにしたよ、と決めることが、自分自身への合図です。


そもそも自分の意思を発揮するということは重要なことではあるのですが、そうだと思っていない場合や場面も私たちにはたくさんあります。なんとなくやり過ごすということが習慣化してしまっているのです。これはとんでもなくもったいないことをたくさんしているのだと気が付きましょう。


偶然通り過ぎた花屋に気になる花の姿を見た自分に気が付いていれば、用事を終わらせた後にその花屋に戻ってその花を買うでしょう。色や匂いや花言葉かもしれませんし、店員さんの会話ややり取りなのかもしれません。たまたま居た他のお客さんかもしれないし、その店に居たからこそ知り得たものがあるのかもしれません。その立ち寄っていた時間があったからこそ帰り道に何かあるのかもしれません。

自分がどこに何を発見するでしょうか? 

楽しんでください、その瞬間に起きている出会いを。


受け取ると決めてしまったなら、必ずそれは訪れます。遠慮なく受け取りましょう。それを栄養にして次のステップへと進んでいきましょう。悩んでいたことのヒントや答えのようなものを受け取った後は、実際の行動を起こすことへと繋いでいきましょう。その実際がどんなに小さくても大丈夫です。

これは誰かに報告することではありませんから安心してください。確かに自分が「動いた」ということを実感し、信じられたならOKなのです。


自分の発揮する「意思」というものは重要なのだ、すべてを変え得るものなのだ、ということをあらためて知っていただくといいでしょう。












Prizm Life

見えるものと見えないものと、形あるものと形無きものと、 その両方において活動している sanae mizunoのサイト。 このサイトは2020/05/20現在ゆっくり制作、更新中です。

0コメント

  • 1000 / 1000